
高齢者におすすめな4輪のショッピングカートはどこで売ってるのか紹介します。
- 高齢者が使いやすい4輪のショッピングカートはどこで買える?
- シニア世代の母親に買い物カートを贈りたいけど、どう選べばいい?
ショッピングカートがあれば荷物を持つ負担がなくなり、買い物の負担が軽減されます。
- 高齢者におすすめな4輪のショッピングカートはイオンやコーナンに売っている
- 持ち帰る手間がなく、プレゼントもしやすい楽天やAmazonなら品揃えが豊富
- 高齢者向けのキャリーカートは押し方、ブレーキの有無、前輪のキャスターなどを見ながら選ぶと良い
楽天市場では種類豊富にさまざまなショッピングカートが販売されており、玄関まで届くので持ち帰る手間もありませんよ♪
CHECK!>>今いちばん人気のショッピングカートを見てみる(楽天)
\ブレーキ付きだからバスや電車で動かない/

高齢者向けの4輪ショッピングカートはどこで売ってる?
シニア世代に使いやすい4輪のショッピングカート(手押し車)はどこで買えるか表にまとめました。
ひとつずつ紹介します。
楽天、Amazonなどネットショップ
4輪のショッピングカートを購入する場所は、楽天やAmazonなどのネットショップが一番おすすめです。
通販なら豊富な種類の中から選べてその場で在庫の確認もでき、持ち帰る手間もありません。
24時間ボタン一つで買い物ができ、自宅まで届けてくれますよ。

送料無料のものが多く、遠くに住んでいる方へのプレゼントにも便利ですね。
▼ポイントが貯まる・使える!ポイントアップデーでもっとお得にお買い物♪
▼お急ぎの方は配送が早いAmazonがおすすめ◎
イオン
一部のイオンではショッピングカートの取り扱いがありました。
ショッピングカート以外にも安定性に優れた様々なシルバーカーが販売されています。

店舗によって取扱いが異なるので事前に問い合わせてみると安心ですね。
ニトリ
ニトリの店舗ではショッピングカートは販売されていませんでしたが、ネットショップでは取扱いがありました。
主にスーパーの店内でお買い物する用につくられた「EcoCaショッピングカート」や、1ヵ所にタイヤが3つずつ付いて階段も登れるカートがありましたよ。
EcoCaショッピングカートはニトリ楽天市場店では取扱いがなく、ニトリオンラインショップ限定の商品でした。
コーナン
コーナンのオンラインショップでは2輪、4輪の他、座れるタイプなど様々なシルバーカーが販売されていました。
全ての商品が店舗に置かれている訳ではなさそうなのでこちらも事前に問い合わせをした方が良さそうです。
ドンキホーテ
残念ながらドンキホーテにはショッピングカートの取り扱いはありませんでした。
いろんなジャンルの様々な商品が販売されているドンキなので、今後取り扱いが始まるといいですね。
\通販なら探す手間がなく自宅まで届けてくれる/

高齢者向けの人気な4輪ショッピングカートを紹介!
シニア世代におすすめなキャリーカートをご紹介します。
- 電車、バスでも安心なブレーキ付きショッピングカート
- 3way多機能&軽量ショッピングカート
- 保冷&保温できるショッピングカート
- 座れる椅子代わりになるショッピングカート

ひとつずつおすすめポイントを紹介しますね!
電車、バスでも安心なブレーキ付きショッピングカート

- ブレーキ付きで坂道やバスの中も安心
- 横押し、後ろ引きの2way
- スーパーのカートに取り付けられ、買い物で邪魔にならない
- ハンドルの高さはワンタッチで5段階に調整可能
無地のツートンカラー3種類とドット柄があり、シンプルで使いやすいデザインです。

オシャレなショッピングカートが毎日のお買い物を楽しくしてくれます♪
ブレーキはバーを上げ下げするだけなので、機械が苦手な方でも安心。
坂道や混雑した電車・バスの車内でもカートが勝手に動いてしまう心配がありません。
スーパーの店内カートに引っかけるフック付きなので買い物中も邪魔になりませんよ。
▼ブレーキ付きでお孫さんとのお買い物も安心!

3way多機能&軽量ショッピングカート

- 総重量は約1.4㎏で軽い
- キャリー部分をカバンに収納することもできる
- ハンドバッグ、リュックとして単独使いもできる
- バッグはわずか0.4㎏
重い荷物を持っての移動が大変に感じる方には、この多機能キャリーバッグが人気です。
重さはたったの1.4㎏。
軽いだけじゃなく、ハンドバッグ、リュック、キャリーの3way仕様で機能性も抜群です。
シーンに合わせて最適なスタイルを選べますよ。
またバッグ本体はわずか0.4kgで更に軽く、普段使いのバッグとしても活躍します。
タイヤは特殊樹脂製で、荷物をたくさん入れても走行音が気になりません。

ゴロゴロ音が少なく、住宅街でも安心して使えます。
▼軽いから階段の上り下りも楽々!

保冷&保温できるショッピングカート

- 保温保冷使用でスーパーの買い物以外に行楽行事にも使い勝手抜群
- 横押し可能で狭い道でも安心
バッグの内部は保温、保冷素材で冷たいものも暖かいものも安心して持ち帰れます。
約30リットルの大容量だからお買い物した荷物は問題なく収納できますよ。
カラフルな色や柄がよく目立ち、ファッションのワンポイントに。
▼保冷できるからお肉もお魚も安心して持ち帰れる

座れる椅子代わりになるショッピングカート

- 疲れたら座れて椅子代わりになる
- スーパーのカゴを上に乗せられるからお買い物中も邪魔にならない
- 折りたためて自立するから収納しやすい
前押しタイプのショッピングカートで、バッグ部分に座れるのでイス替わりになります。
買い物の途中や信号待ちで座って休憩ができ、体力に自信がなくなってきた方にも選ばれています。
お買い物中は上にカゴが乗せられるから邪魔になりません。
使わない時は折りたためて自立するので玄関でも場所を取らず省スペースに保管ができます。
▼疲れたら座って休憩できる

高齢者におすすめな4輪ショッピングカートの選び方は?
高齢者におすすめなショッピングカートは、下記の機能をポイントに選ぶと良いですよ。
それぞれご紹介しますね。
押し方、引き方
ショッピングカートには一般的に3つの押し方があります。
- 前押し
- 横押し
- 後ろ引き
押し方は使用するシーンや体力によって最適なタイプが違ってきます。
押し方 | 特徴 |
---|---|
後ろ引き | ・キャリーケースの様に使え、重い荷物も負担が少なく引きやすい ・坂道や段差も安定しやすい |
横押し | ・カートを体の横に並べて押す方式 ・軽い荷物であれば押しやすい ・狭い通路や混雑した場所でも邪魔になりにくい |
前押し | ・重い荷物でも比較的楽に押せる ・体全体で押す力を利用できるため安定感がある |
後ろ引きできるものは横押しもできるものが多く、シーンによって2wayで使い分けができて便利です。
狭い通路では横押しに、荷物が重い時は後ろ引きで負担を軽くしてくれますよ。
後ろ引き、横押しできるタイプは軽いものが多く走行性も良いです。

お散歩やショッピングが好きなシニア世代の方にぴったり!
前押しできるものは上にスーパーのカゴを置けたり座れるタイプが人気です。
歩行の時の支えにもなるので体力に自信のない方は前押しタイプが安心ですよ。
ブレーキの有無
ブレーキが付いているショッピングカートは安全性がUPします。
特に坂道や傾斜のある場所や電車・バス移動が多い方はブレーキ付きのカートを選ぶと安心です。
前輪のキャスター
ショッピングカートは前輪のキャスターがシングルとダブルのものがあります。
デメリット | メリット | |
---|---|---|
シングル | ・溝や段差に挟まりやすい ・ダブルと比べると安定感に欠ける | ・軽い ・掃除がしやすい |
ダブル | ・重い ・掃除がしにくい | ・安定感がある ・溝や段差に強い |
シングルキャスターは構造がシンプルな分、より軽量化することができます。
とにかく軽いものがいいという方はシングルキャスターのものを選ぶと良いでしょう。
タイヤが1つなので、段差や斜面ではやや不安定という点もありますが、ゴミや汚れが溜まりにくくお掃除が簡単なのは嬉しいポイントです。
ダブルキャスターはシングルと比べて重くはなりますが、タイヤが2つあることで接地面が広くなり、安定感があります。

溝や段差などでもタイヤが挟まりにくいですよ。
軽さを求めるならシングルキャスター、安定性を求めるならダブルキャスターが良いでしょう。
ショッピングカートについてよくある質問
- Qショッピングカートは買い物中どうすれば良いですか?
- A
スーパーのカートの下段に入れたり、フック付きのものはカートに引っかけておくと買い物中邪魔になりません。また、スーパーのカゴを上に乗せられるタイプのショッピングカートも人気です。
- Qショッピングカートは4輪と2輪どちらが良いですか?
- A
4輪は安定性があり、よりしっかり荷物を支えられます。2輪は安定性には欠けますが、軽量で小回りが利き階段や段差にも強いのが特徴です。
体力に自信のない方やより安定性を求める方は4輪、アクティブに動ける方や動きやすさ・軽さを重視する方は2輪がおすすめです。
ショッピングカート4輪で高齢者向けはどこで売ってる?まとめ
高齢者におすすめな4輪ショッピングカートがどこで売っているか紹介しました。
\売っているお店まとめ/
高齢者におすすめな4輪のショッピングカートは、
- 楽天
- Amazon
- イオン
- コーナン
などで売っています。
実店舗では店頭にある商品は限られていますし、店舗にもよって品揃えが違います。
楽天やAmazonのネット通販なら在庫もその場で確認でき、豊富な種類の中から好きなものを選べますよ。
持ち帰る手間もなく、送料無料なものが多いので遠くに住む方へのプレゼントにも便利です。
選ぶ際にはぜひ参考にしてみてくださいね。
▼持ち帰りの手間もなくポイントもお得に貯まる♪
コメント