手袋をスマホ対応にするシールは100均にある?ダイソーやセリアを調査! | キニナル!

手袋をスマホ対応にするシールは100均にある?ダイソーやセリアを調査!

記事内に広告が含まれています。
手袋をスマホ対応にするシールは100均にある?ダイソーやセリアを調査!

この記事では手袋をスマホ対応にするシールは100均で売っているのかご紹介します。

お気に入りのグローブや手袋がスマホなどのタッチパネルに反応しないといちいち外すのが面倒ですよね。

  • 手袋をスマホ対応にするシールは100均(ダイソー、セリア)に売ってる?
  • 手袋をスマホ対応にするシールはどこで買える?
こん
こん

冬に素手でスマホを触るのは寒いからお気に入りの手袋もタッチパネルに反応してほしい!

この記事で分かること
  • 手袋をスマホ対応にするシールは100均では売っていない
  • 手袋をスマホ対応にするシールは楽天やAmazonでは取扱いがある

スマホ対応のシールを手袋の指先に貼るだけで寒い日の外でも手袋をしたままタッチパネルを操作できるようになります。

LINEの返信やちょっとした調べものでいちいち手袋を外す手間がありません

スマートウォッチを使う方やバイクに乗る方にも便利ですよ。

本記事では手袋をスマホ対応にするシールが売られているショップや指先に縫い付ける糸も紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

>>Amazonで人気の手袋に貼るスマホ対応シールはこちらから

世界中で使われているスマホ対応シール

グローブタクト
  • 特殊接着シールで貼ったまま洗濯OK
  • 使い方によっては1年も長持ち

>>グローブタクトを見てみる(Amazon)

スポンサーリンク

手袋をスマホ対応にするシールは100均にある?

手袋をスマホ操作できるようにするシールは100均には売っていませんでした。

売ってない
  • ダイソー
  • セリア
  • ワッツ
  • キャンドゥ

それぞれ詳しくご紹介しますね。

ダイソー

ダイソーには手袋をスマホ対応にするシールは売っていませんでした。

シールは売っていませんでしたが、タッチパネル対応の手袋や指先がカットされている手袋は販売されています。

▼SNSにはこんなアイディア商品があるという情報もありましたよ。

ダイソーには100円以上の商品も多く、便利グッズが充実しているので今後手袋をスマホ対応にするシールが販売されるといいですね。

セリア

セリアには手袋をスマホ対応にするシールは売っていませんでした。

手袋に貼るシールはありませんが、スマホゲームをするときに指が滑らないようにするタッチパネル対応の指サックが販売されています。

それを手袋の上に装着すると手袋をしたままスマホを操作できるようになるという情報もありました。

100円で手軽に試してみたいという方にはおすすめです。

また、その他(キャンドゥ、ワッツ等)の100均も調べてみましたが手袋をスマホ対応にするシールは販売されていませんでした

こん
こん

スマートウォッチユーザーも増えているので需要は高まっています。

100均で今後販売されると良いですね♪

通販ならあちこちお店を探し回らなくても自宅でゆっくりお買い物ができますよ。

価格が安いものもあるので期間限定ポイントの消費にも◎

>>楽天市場でスマホ対応シールを探す

>>Amazonでスマホ対応シールを探す

スポンサーリンク

手袋をスマホ対応にするシールはどこで買える?

手袋をスマホ対応にするシールは楽天、Amazon、ヤフーなど通販で購入することができます。

ですが、販売されている商品数はまだ少ないです。

今後100均やスリコ(3coins)などでも販売されれば良いですね。

こちらでは、

  • バイク、サイクリング用グローブにも使える丈夫なグローブタクト
  • 数を気にせずたくさん使える大容量タッチパネルシール
  • 指紋認証に強いスマホ対応シール

を紹介します。

バイク、サイクリング用グローブにも使える丈夫なグローブタクト

【画像リンク先:楽天】

バイクやサイクリング用のグローブにも使える強力接着のグローブタクト。

特殊な接着剤が使われており、洗濯しても剥がれにくいのが特徴です。

使い方次第では1年持つこともあり、耐久性に優れています。

日常使いはもちろん、バイクやサイクリングといった趣味のシーンでも大人気!

世界12か国で15万セット以上が販売され、公的機関でも使われている実績のある商品です。

こん
こん

信頼性が高いから安心!

\失敗したくないならグローブタクト!/

数を気にせずたくさん使える大容量タッチパネルシール

【画像リンク先:楽天】

20枚入りでお安く、コスパの良い手袋用タッチパネルシールです。

枚数が多いので剥がれても気兼ねなく張り替えることができますね。

反応が良く、スマホ操作が楽になったという口コミがありました。

▼期間限定ポイントの消化にもおすすめ!

指紋認証に強いスマホ対応シール

【画像リンク先:楽天】

iPhone、iPadなどの指紋認証に特化した擬似指紋シールです。

他の端末では動作確認されていないのでご注意ください。

また、「反応しなかった」という悪い口コミもいくつかありましたので、機種や保護フィルムによっては反応が悪いのかもしれません。

指紋認証にはよく反応してくれるようですよ。

\手袋したまま指紋認証♪/

番外編:導電糸を指先に縫い付けて手袋をスマホ対応に!

【画像リンク先:楽天】

こん
こん

指先に貼るシールではなく、糸を縫い付ける方法もありますよ!

「導電糸」というものを指先に縫い付けるとタッチパネル操作ができるようになるのです。

導電糸とは?

電気を通す性質を持つ特殊な糸。通常の糸に金属(銀、銅、ステンレスなど)をコーティングするなどして作られている。

縫った面積が小さいとタッチパネルの反応があまり良くないので、なるべく面積を大きめに縫うのがおすすめです。

コスプレで手袋をする方にも人気の方法◎

\指先に縫い付けるだけ

手袋をスマホ対応にするシールは100均にあるのかまとめ

本記事では手袋をスマホ対応にするシールは100均にあるのか紹介しました。

調べたところ、

ダイソー、セリアなど100均には手袋をスマホ対応にするシールは販売されていませんでした。

他の100均でも販売されておりません。

楽天、Amazonなどネットショップなら様々な種類のタッチパネルに反応するシールが販売されていました。

手袋がスマホ対応になっていないと調べものや写真を撮るのにいちいち外さなければならず煩わしさを感じてしまいますよね。

手袋の指先にシールを貼るだけでお気に入りの手袋も使いやすくなります。

秋冬に日常使いする手袋はもちろん、仕事用やバイク、サイクリング用のグローブなどにもおすすめです。

選ぶ際にはぜひ参考にしてみてくださいね。

▼手袋を外さなくても写真を取ったりちょっとした調べものができる

コメント

error:
タイトルとURLをコピーしました